- 一度リンクをクリックしただけでリンクが開かれてしまう”誤操作”を考えていない設計
- バッググラウンドカラーを白から変更できない”利便性”の欠如
- クラウドなのでデータの送受信が遅い
- 全文検索としては絶対必須な,正規表現や簡単な演算子を使った検索が”不可能”
- メモを書いている最中にもカクカクし,ろくにメモが取れない.使用方法としてはあくまで”データの管理庫”状態.
- 設定を変更してもカクカクするし背景色は相変わらずな,”ユーザビリティの低さ”.
evernoteの良いところ
- “エクスポート/インポート”ができる.
“ではなぜお前はEvernoteを使い続けているんだ?”
それはなぜかというと,
- 移行が面倒だから.
- 移行先がまず無いから.
これだけ.
evernoteからのインポートができて,evernoteよりも優れたソフトウェアサービスが出てくれば,迷わずそちらに移行する.
それぐらい,僕は”メモ”することに対して,重点を置いている.
だが,”evernoteよりも優れたソフトウェアサービス”を,僕は知らない.
(one note 程度しか,”競合”と言えるサービスは無いのではないだろうか)
知っている方がいるのなら,ぜひ,紹介してもらいたい.
この記事で欲しい情報が見つからなかった方へ
この記事の更新情報がある場合があります!!
この記事は以下の記事とも関連性があると思われます。
Evernote “#”(シャープ)を検索するには
Evernote “#”(シャープ)を検索するには
Evernoteをリモートログアウトするには
ubuntuのEvernoteクライントNixnoteは不具合が多くて使い物にならない
管理人の方針で、既存の記事の編集はせず、新しい情報や大きな既存情報の更新があった場合には、新しい記事として公開することになっています。
当記事で欲しい情報が見つからなかった・解決に至らなかった場合、これらのリンクがお役に立てるかも知れません。
どうやってこの関連記事を生成しているの?
この機能のPHPソースコード(2500行)